磯釣り

釣行記

館山 洲崎 禁漁区横の磯(3)2024.4.30(前編)

2024年4月30日の館山洲崎「禁漁区横の磯」の釣行記です。今年3度目の挑戦。今回は一人でウェーディングもしてきました。色々な魚が釣れる非常に良い釣り場です。ですがトンビに注意!空中で魚狙われますw
料理

館山 洲崎 禁漁区横の磯(2)(2024.4.4)

またもや館山、洲崎の「禁漁区横の磯」に行ってきました。水温が上がったせいか前回よりも活性が高く、いろんな魚が拝めて大満足の釣果でした。まだまだ寒メジナいましたよー!釣った後も美味しく調理していただきました。寒メジナ最高ですね!
料理

館山 洲崎 禁漁区横の磯(2024.3.21)

ついに出ました寒メジナ!いやー長かった。今回の場所は洲崎のウェーディングポイントです。渡るのは少し大変ですが、その分魚影が濃く素晴らしい場所でした。
釣行記

鴨川 小湊 広瀬台→実入の磯(2024.2.28)

メジナを求めて鴨川、小湊の磯へ初挑戦。初のウェーディングでドキドキしながらも広瀬台でフカセ釣りしました。なんとかメジナは釣れたもののウネリで大変な目にあうことに。自然の脅威は恐ろしいですね。後半は実入の磯にも行ってみました。
釣行記

伊豆 宇佐美(トコ根)(3)釣行記(2024.2.13)

メジナを求めて宇佐美のゴロタ浜へ。だけど釣れたのはあの魚ばかりでした。美味しいんだけどね・・・。
釣行記

南房総 川下漁港 釣行記(2024.1.28)

南房総の最南端、川下漁港でフカセ釣りに行ってきました。狙うはメジナ、クロダイですが掛ったのはあの魚でした。
釣行記

館山 洲崎西港遊歩道先の磯(3)釣行記(2024.1.19)

館山の洲崎西漁港遊歩道先の磯にメジナ、ブダイ狙いで行ってきました。かなり渋い状況でしたが何とか坊主を回避。
釣行記

伊豆 宇佐美(長根・二つ根)釣行記(2024.1.10)

新年あけましておめでとうございます。2023年から始めたこのブログですが、ついに1年が経ちました。大した記事は書いていませんが、今年も引き続き釣行記を中心にアップしていきます。そもそも釣りの日記はこのブログを始める前から自分のために書いてい...
釣行記

お台場海浜庭園 キャンプ+釣行記(2023.11.4)

ついにこの釣り場を紹介できる日が来ました!実は、私の夜の磯釣りデビューはこの釣り場「お台場海浜庭園」なんです。入磯の楽さ、釣れる魚の多様さと、非常に素晴らしい磯です。今年も何度か行っていたのですが釣果に恵まれず、釣行記としてアップできていま...
釣行記

館山 洲崎西港遊歩道先の磯(2)釣行記(2023.9.11-12)

前回、良い思いをした洲崎西遊歩道先の磯です。今回は友人と二人で夜釣りに挑戦してみました。ここはピトンを打てる穴があるのも前回確認済み。今回は磯ぶっ込み釣りも試してみました。釣りデータ【時間】23:30-5:00【水温】26.5℃タックル【フ...