いやーあっついですねえ。日中の釣りは命の危険が感じられるレベルの暑さです。
暑い時は泳いで体温を下げればよい!
ということで、今回も遊泳+釣りができる「坂田の無名磯」にやってきました。また息子と二人での釣行です。
前回は良いアタリがあったもののレバーブレーキの誤作動でバラしてしまうという痛恨のミス。なので、その教訓を踏まえて3000番のスピニングリールに3号の道糸を巻いて再挑戦です。
是非、息子には強い魚の引きを味わってもらいたい!
釣りデータ
【時間】17:00ー21:30
【水温】27.2℃
【付け餌】生イキ君 L
【当日の状況】
釣り場まで
そういえば、前回の釣りで立ち寄ったコンビニで館山の花火大会の広告が貼ってありました。
あれ、いつだっけな? 調べてみるとなんとドンピシャの8月8日。うわーしまったなあ。
釣り場へ向かう道も夕方は通行止めになるようです。ただ、18時30分から21時15分の間なので、それまでに通過しちゃえばなんとか行けそう。うん、折角だし行くか!
ちょっと早めに家を出て「マリンスポット釣吉」さんに到着したのは14:30頃でした。オキアミ、配合餌、付け餌を購入したあと、晩御飯を買いにODOYAに向かいます。
海沿いは花火大会のため多くの屋台が出ていますねえ。かなり大きな規模の花火大会なんですね。釣り場から見えるといいなあ。
ODOYAでご飯を購入し釣り場へと向かいました。
釣りの前のお楽しみ
車で向かうこと10分。いつもの駐車スペースに向かうとなんとすでに先客が。しかも停めるスペースはありません。あちゃー花火大会だからかな。
仕方ない、ちょっと歩くことになりますが別のスペースに停めることにしました。背負子を担ぎ、海に降りるポイントへ向かうと斜面を登ってくる人たちが。どうやら海水浴を楽しんでいた家族のようです。
あ、この人たちが車を停めていたのか。この釣り場、道路からは見えないポイントですが、昨夏もワンド内で泳いでいる人はいたので、知っている人は使っているんでしょうね。
たしかに透明度は高いし波もないので良いビーチなんですよね。もしかするとまだ人がいるかも。斜面を降りビーチに向かうと誰もいません。釣り予定の磯にも誰もいないな。
よしよし。まずは子供と1時間ほど海水浴を楽しみます。この透明度わかります?
めっちゃ綺麗です!
見た感じ魚はいませんが・・・。夕マズメから化けるんですよねえ。
ひとしきり遊んだ後、釣りの準備をしていきます。
息子氏、うまく掛けるも・・・
前回、1.25号磯竿を折ってしまったので、予備竿の1.5号を用意しました。タックルは3号道糸に2.5号ハリス。少し強力にしています。前回切られていますからねえ。
日中では太すぎる仕掛けですが、夕マズメから夜の釣りなのでこれくらいあっても大丈夫なはず。
まずはコマセを撒いて様子を見ます。すると沖から大量のボラっこが。うわーこいつらがいるのかあ。
足元にコマセを打ち、ボラっこを足止めしてから少し沖の沈み根のポイントに仕掛を投入します。するといきなり沈むウキ。お、もう来たか。小さなメジナでした。
最初の一投目は何故か釣れるんですよね。ここからは子供に釣ってもらいます。
まだ、自分で投入は難しいので、エサをつけて投入してから竿を渡す感じですね。早く一人前になってもらって二人で竿を出したいなあ。
しばらくアタリがありません。まだまだ暑い時期ですが、心地よい風が吹いていてそこまで暑さは感じません。良い雰囲気ですねえ。
少し暗くなってきたので、ウキにウミホタルを差し込みます。
手前の落ち込みの際を狙っている時でした。ウキがジワーっと沈みます。お、来ているんじゃない?さっと竿を立てる息子。
おーなかなか様になってきたな。弓なりにしなる竿。お!デカそう!
必死に竿を立てようとしていますが、完全に力負けしています。手伝おうかな・・・いや、バラしても良い経験になるか。さて、どうなるかな~。
すこし手前に寄せた瞬間、一気に根に走られフッとテンションが軽くなる道糸。切られてますね笑
呆然とする息子氏。うんうん、そうなるよねー。
ラインを撒くとハリスから切られています。「すごい引きだった!」と大興奮。ただ、やはり悔しかったようで「次は釣る!」と大張り切り。そうじゃなくちゃね!
あたりはすっかり暗くなりケミホタルの光が海に浮かび上がります。潮は右から左。ウキが左の根の近くまで流れた時でした。またもやウキがジワーっと沈みます。
ぼんやりしちゃってたのか、私の声でさっと竿を立てる息子。油断大敵でっせー。
今度は一気に沖に走られまたもやハリス切れ。息子曰く「さっきより強かった」とのこと。むむむ。これは1.5号竿じゃ対応できないやつかも。
ここは父親が息子の仇を取らねば。というこで、3号竿8号道糸5号ハリスの夜釣り仕様でリベンジに挑戦です。
親父、魚に屈するも・・・?
ふいにドンドンと大きな音。お、花火大会が始まりましたね。釣り場から見て東の空に花火が打ちあがります。息子は大喜び。海水浴に釣りに花火と最高の夏休みだな。
思ったよりも大きな音。これ、釣りに影響しないのかな笑
先ほど、息子氏が切られた箇所を中心に攻めていきます。するとジワワーっと沈むウキ。
よしっ。グッと竿を立てるとなかなかの重量感。強タックルなので強気に竿を立ててリールを巻き始めた瞬間、凄まじい勢いで根に突っ込む!
やば・・・い・・・めっちゃ引く・・・!必死に竿を立てて体勢を立て直します。
右に左に大暴れ!なんとかゴリ巻きで手前まで寄せるとついに「バチャバチャ」と水音が。真っ暗なので何の魚かはわかりません。
よし、空気を吸わせたからもう大丈夫だろう。タモをもってきてと息子に伝えた瞬間、再度すごい勢いで突っ込んできました。
「バチッ」という音とともに軽くなる竿・・・。うわーーーまじかーーー。なんと針外れ。
先ほどの息子氏ではありませんが、しばらく呆然としてしました。せめて何者だったかは見たかった・・・。
メジナではない強い引き。クロダイ?館山ではあまり見ないけどイスズミ?なんだったんだろ・・・。
気を取り直して再開します。あれだけやり取りしたからなあ。魚散っちゃったかもなあ。
コマセを撒きながら再度同じ場所を狙っていきました。すると、ウキが微妙に沈んだり上がったり。あーこれは餌取りっぽい。合わせてもエサだけが取られる時間が続きます。
なので、落ち込みの際を狙うことにしました。右から左の流れ。流すこと1分。
ウキがスーっと沈みます。グッと合わせると重量感!やった!先ほどよりも引きは強くありませんが、なかなかパワフル。
これは逃したくない!突っ込みを耐えつつ手前まで寄せていきます。息子も必死に応援してくれています笑
この重さなら抜き上げられそう。クレーンのように竿を回して磯際まで寄せて、そのままズボっと抜き上げました。
無事に磯にランディング。やった・・・疲れた。
さてさて何かな?・・・おぉクロダイだ!しかも大きい!なんと43センチのクロダイです。何気に自己新記録更新!
いやーうれしい。しかしさっき逃した魚よりも引かなかったなあ。針外れし逃した魚がやはり気になりますね。
気づくと花火の音がありません。いつの間にか花火大会は終わっていましたね。夢中ですっかり気づかなかったな。
落ち込み先を狙うも反応がないので、右奥側を狙ってみることに。すると微妙にウキが沈みます。
おっいいね。竿を立てると中々の引き。ですがすぐに力尽きて寄ってきました。上がってきたのはイサキです。しかも結構大きい。30センチ超えの体格の良いイサキです。群れが入ってきたのかな。残り時間もあとわずか。
再度同じ場所を流すとまたもや沈むウキ。上がってきたのはまたもやイサキ。さっきのよりも大きいですね。まだ釣れるんですねえ。今年はイサキが長く釣れていますね。
ここでついにコマセを撒ききりしゅうりょうです。結局、息子氏は魚を釣り上げるところまで行けませんでしたが、針掛かりと強い引きは経験できました。前回よりも1段階前に進みましたね笑 もっと強いタックルが必要かなあ。低学年には強いタックルは重すぎて厳しいんですよね。なかなか難しい。
あと、針外れで逃したエライ引きの魚・・・ヤツはなんだったんだろう。気になる。フエダイとか?それはないか笑
まーでも夢がありますね!また来たいと思います。
コメント